2025/06/20
ブログ1個あれば1社経営と名乗っていいと、私は思います。
なぜなら、ブログ1つが収入の柱1つとなるからです。 だからブログ6個あれば6社経営と名乗っていいと思います。近頃は、X(Twitter)で、「びんぼうから成り上がりX(Xには数字)社経営」と名乗っている方をよくみかけます。
ああいう手合いもおおよそブログ6個やってる程度のものだろうと推定してます。 知らんけど。 ともあれ、私はブログ1個やっていりゃ1社経営と考えさせていただきます。で、私の経営する可愛い「会社」たちがこちら
1社目。競輪ロケット(このブログ) https://katsutakeirin.com/ 2018年4月4日開始、本日(2023年12月10日)ただいま現在1,221記事です。 果てしなく堅い車券を追求して、車券で食えるかを実験していました。 のち「ヨソカツ」のマイページ及び「note」にその役割を移動させました。しかしこれももっか休止中。 また時折懐かしものなどの雑談も載せます。 2社目。世相ロケット https://ameblo.jp/finalrich9640 2019年7月8日開始、本日現在621記事です。 記事の多くは、 私自身が政治思想信条において共鳴する方の動画を主に拡散し、 ちょろっとコメントを加えているだけの、お気楽なブログです。 3社目。健康ロケット https://healthreiwa.com/ 2019年12月12日開始。本日現在24記事。 健康や生活の知恵などのお得情報を掲載しています。 4社め。ブロガーひっしょうマニュアル。 http://www.boysbeambitious.tokyo/ 2020年5月3日開始。本日現在240記事。 自らの備忘録もかねて、インフルエンサーの皆様がツイッターなどで呟くノウハウを張り付けて拡散しています。 5社目。「note」の自分のページ。 2020年10月31日開始、本日現在110記事。 6社目。ビジネス書100冊読書感想文を書いてみる。 https://iloveclubxxx.com/ 2020年9月に「無題」としてスペースをはじめ、2022年5月15日にリニューアル。本日現在16記事。 そして私の本職は目下個人経営の運輸業(それ以上は言わない)、それで7社目。 つまり私は7社経営の成り上がり!イエイ 以上、私の可愛い会社紹介でした。スポンサーリンク
|
【第3類医薬品】キヨーレオピンw(60ml×4本)【キヨーレオピン】 価格:7630円 (2025/6/20 22:25時点) 感想(0件) |
![]() |
![]()
人気ブログランキング